fc2ブログ
ブログ移転のお知らせ

nijigamitoolのブログは

虹紙製作所と一緒になって、下記の場所に移転しました。

http://nijigami.sblo.jp/


よろしくお願いします。
スポンサーサイト



[2016/08/25 23:45] | お知らせ | page top
8/20(土)、21(日)東急ハンズ三宮店さんでのワークショップのお知らせ ③
おはようございます!!

nijigamitool嫁です。

そろそろ夏休みですね。
子どもさんも楽しんでもらえるワークショップです。
夏休みの工作、宿題にレザークラフトをやってみませんか?






8月20(土)、21(日)の東急ハンズ三宮店さんでの
ワークショップのお知らせです。





●『初めてでもできる!L型ファスナーペンケースをつくろう』
 
ペンケース1


本来、初心者の方には少し難易度の高いL型ファスナーですが、
木型を使う簡単な取り付け方法を体験していただきます。

・難易度 レザークラフトをやったことがない方にも楽しんでいただけます。

・サイズ(幅、高さ)約19cm×約7cm

・革は、当日、2種類から選択できます。(キャメル、チョコ)
 数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。

革見本ペンケース




・ワークショップを受けて下さった方のみ、ワークショップ代とは別に、
 木型、型紙、ファスナーを2,500円+税にて購入可能です。
 木型を使用して、ご自宅で作品作りを楽しんでいただけます。
 (裁断した革、ファスナーも別途販売しております。)












日時:8月20日(土)15:30~17:30
     21日(日)15:30~17:30

場所:東急ハンズ三宮店B1A

参加費:4,500円 (材料費・消費税込み)

定員:各5名
中学生以上(保護者同伴であれば小学生も可)







申込先:こちらまで→
◉8/20(土)
 15:30~17:30 こちら→
◉8/21(日)
 15:30~17:30 こちら→ 


お問い合わせ先:
・満員の場合は、キャンセル待ちを承ります。下記までご連絡下さい。  
虹紙製作所へメール


一緒にものづくりをしましょう☆




♪ワークショップのコンセプトです。
・初心者の方にも楽しんでいただける。
・色々な素材を使う。
・色々な道具を使う。

[2016/07/18 09:30] | ワークショップ | page top
8/20(土)、21(日)東急ハンズ三宮店さんでのワークショップのお知らせ②
おはようございます!!

nijigamitool嫁です。

そろそろ夏休みですね。
子どもさんも楽しんでもらえるワークショップです。
夏休みの工作、宿題にレザークラフトをやってみませんか?






8月20(土)、21(日)の東急ハンズ三宮店さんでの
ワークショップのお知らせです。





●立体成型で作る、バッグの中に入れてつかえる革小物、第一弾
 
『ペンホルダーをつくろう!!』


ぷっくりと膨らんだ可愛いペンホルダー。
紐を変えていただけば首から下げることもできます。
バッグの内側に付ければ、欲しい時にすぐに取り出せ使えます。


ペンさし1



ペンさし2



・難易度 レザークラフトをやったことがない方にも楽しんでいただけます。

・内容  裁断済みの革を手縫いで縫っていただき、型を付けていただきます。
     革の型紙と型付けの木の棒はお持ち帰りいただけるので、
     手縫いのセットがあれば、家で同じものを製作していただけます。
     水に濡らすことによりのびるというタンニン革の性質を利用したもので、
     革の違った一面を体験していただけます。

・サイズ 長さ120mm、内径15mm

・革は、当日、5種類から選択できます。(緑、黄、オレンジ、赤、茶)
 数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。






日時:7月16日(土)13:30~15:00
     17日(日)13:30~15:00

場所:東急ハンズ三宮店B1A

参加費:3,500円 (材料費・消費税込み)

定員:各5名
中学生以上(保護者同伴であれば小学生も可)







申込先:こちらまで→
◉8/20(土)、21(日)
 13:30~15:00 こちら→
◉8/21(日)
 13:30~15:00 こちら→ 


お問い合わせ先:
・満員の場合は、キャンセル待ちを承ります。下記までご連絡下さい。  
・当日空きがある場合は、当方の別のワークショップでも参加いただけます。
虹紙製作所へメール


一緒にものづくりをしましょう☆




♪ワークショップのコンセプトです。
・初心者の方にも楽しんでいただける。
・色々な素材を使う。
・色々な道具を使う。





[2016/07/18 09:15] | ワークショップ | page top
8/20(土)、21(日)東急ハンズ三宮店さんでのワークショップのお知らせ ①
おはようございます!!

nijigamitool嫁です。

そろそろ夏休みですね。
子どもさんも楽しんでもらえるワークショップです。
夏休みの工作、宿題にレザークラフトをやってみませんか?






8月20(土)、21(日)の東急ハンズ三宮店さんでの
ワークショップのお知らせです。






ロングセラーの木型のワークショップです。


今回は新たに新しい丸い形が加わって、

・「L型コイン/カードケース」

・「三角型コインケース」

・「丸形コインケース」

の3つの中から1つ選んでいただき、製作してもらいます。






●『はじめてでもできる!丸型コインケースをつくろう!!』

丸型2



木型を使うことによって、初心者の方でも湾曲部分にファスナーを上手く簡単に
きれいに貼ることができます。

・難易度 レザークラフトをやったことがない方にも楽しんでいただけます。

・サイズ 直径7.8cm

・革は、当日、5種類から選択できます。(緑、黄、赤、茶、ネイビー)
 数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。

革色見本2




・ワークショップを受けて下さった方のみ、ワークショップ代とは別に
 木型、型紙、ファスナーを2,500円+税にて購入可能です。
 木型を使用して、ご自宅で作品作りを楽しんでいただけます。
(裁断した革、ファスナーも別途販売しております。)








●『はじめてでもできる!L型ファスナーコイン/カードケースをつくろう』

木型4



本来、初心者の方には少し難易度の高いL型ファスナーですが、
木型を使う簡単な取り付け方法を体験していただきます。

・難易度 レザークラフトをやったことがない方にも楽しんでいただけます。

・サイズ(幅、高さ)約10.3cm×約7.2cm

・革は、当日、6種類から選択できます。(緑、黄、オレンジ、赤、茶、ネイビー)
 数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。

革色見本2



・ワークショップを受けて下さった方のみ、ワークショップ代とは別に、
 木型、型紙、ファスナーを2,500円+税にて購入可能です。
 木型を使用して、ご自宅で作品作りを楽しんでいただけます。
 (裁断した革、ファスナーも別途販売しております。)








●『はじめてでもできる!三角コインケースをつくろう!!』

三角ファスナーコインケース

三角ファスナーコインケース3




三角形の周囲をファスナーが走るという、難易度の高いカタチですが、
木型を使うことによって、初心者の方でもファスナーを上手く簡単に
きれいに貼ることができます。

・難易度 レザークラフトをやったことがない方にも楽しんでいただけます。

・サイズ 約8.5cm×約8.5cm

・革は、当日、6種類から選択できます。(緑、黄、オレンジ、赤、茶、ネイビー)
 数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。

革色見本2


・ワークショップを受けて下さった方のみ、ワークショップ代とは別に
 木型、型紙、ファスナーを2,500円+税にて購入可能です。
 木型を使用して、ご自宅で作品作りを楽しんでいただけます。
(裁断した革、ファスナーも別途販売しております。)




アレンジするとキーケースにもなりますよ!

三角型例1









日時:8月20日(土) 10:30〜12:30
     21日(日) 10:30〜12:30


場所:東急ハンズ三宮店B1A


参加費:
・丸型コインケース      4,500円 (材料費・消費税込み)
・L型ファスナーコイン/カードケース 4,000円(材料費・消費税込み)
・三角型コインケース      4,500円 (材料費・消費税込み)


定員:各5名
中学生以上(保護者同伴であれば小学生も可)



申込先:
◉8/20(土)、21(日)
10:30〜12:30 こちら→ 
◉8/21(日)
10:30〜12:30 こちら→

お問い合わせ先:
・満員の場合は、キャンセル待ちを承ります。下記までご連絡下さい。
・当日空きがある場合は、当方の別のワークショップでも参加いただけます。
虹紙製作所へメール

一緒にものづくりをしましょう☆




♪ワークショップのコンセプトです。
・初心者の方にも楽しんでいただける。
・色々な素材を使う。
・色々な道具を使う。


[2016/07/18 09:00] | ワークショップ | page top
7/16(土)、17(日)東急ハンズ三宮店さんでのワークショップが無事に終了しました。
こんにちは〜。
nijigamitool嫁です。





7/16(土)、17(日)は、東急ハンズ三宮店さんでワークショップでした。
3連休ということもあり、前回来て下さった方、遠方の方、
前回来て下さった方がお友達と一緒に来て下さったり、
飛び込みで来て下さったり、たくさんの方がお越し下さいました。
暑い中本当にありがとうございました。
(いつものことですが、写真の取り忘れがありますが、お許し下さい。)


まずは、ペンホルダー!
以下の写真のように、木を挿した状態で家に持って帰っていただいて、1日放置。
次の日に木を抜くと、プックリと可愛いペンホルダーの出来上がりです。

ペンホルダー9

ペンホルダー10

ペンホルダー11





L型ファスナーコイン/カードケース。
木型を使ってファスナーを貼ります。
みなさんきれいに貼れてるでしょ!!

木型のコインケース89

木型のコインケース90

木型のコインケース91

木型のコインケース92

木型のコインケース93





次回は、
8/20(土)、21(日)東急ハンズ三宮店さん

・10:30〜12:30
●『はじめてでもできる!丸型コインケースをつくろう!!』
●『はじめてでもできる!L型コイン/カードケースをつくろう!!』
●『はじめてでもできる!三角コインケースをつくろう!!』



13:30〜15:00
●立体成型で作る、バッグの中に入れてつかえる革小物、第一弾
『ペンホルダーをつくろう!!』


15:30〜17:30
●『初めてでもできる!L型ファスナーペンケースをつくろう』



一緒にものづくりをしましょう☆





♪ワークショップのコンセプトです。
・初心者の方にも楽しんでいただける。
・色々な素材を使う。
・色々な道具を使う。


[2016/07/17 23:00] | ワークショップ終了。 | page top
| ホーム | 次のページ>>
電話連絡付きのサポート